富山 黒部の観光情報サイト「黒部藩」

富山 黒部の観光情報サイト「黒部藩」

富山・黒部・宇奈月 観光がもっともっと楽しくなる情報サイト!

富山県は黒部から発信する食と観光のポータルサイト
黒部藩藩主こと、黒部太陽と個性豊かな仲間達とともに黒部の魅力を余すことなくお伝えします!

富山・黒部・宇奈月・魚津・入善・朝日の観光 旅の見所

富山・黒部・宇奈月・魚津・入善・朝日の観光 旅の見所

富山県の黒部・宇奈月に来たなら見逃せない!黒部観光のポイントを、コアな情報を交えて教えちゃいます!周辺の魚津・入善・朝日の情報もあるよ。

  • 明治時代にタイムトラベル! 復元された「松桜閣」

    明治時代にタイムトラベル! 復元された「松桜閣」

    往時の姿そのままに、時をこえてよみがえった「松桜閣」。もともとは明治中期に建てられた初代富山県知事の住まいで、洗練された美意識を感じる数寄屋造りとなっています。滝のせせらぎを聞きながらお庭を眺めるもよし、繊細で落ち着きのある空間です。

    (2011.09.16)

  • 自転車でスイスイ♪ 生地&村椿のお店めぐり

    自転車でスイスイ♪ 生地&村椿のお店めぐり

    今回は、夏休み特別企画! 生地&村椿のまちを自転車でめぐります。車なら見過ごしてしまっていた小さな発見がいっぱい☆ 迷路のような細い路地を、西へ東へサイクリング。風を切って走れば気分も上々です。暑い夏こそ、太陽をいっぱい浴びておでかけしましょ♪

    (2011.08.18)

  • チューリップいっぱい☆「にゅうぜんフラワーロード」(富山県入善町)

    チューリップいっぱい☆「にゅうぜんフラワーロード」(富山県入善町)

    自然豊かな富山には、花の名所がたくさんあります。富山を代表する花といえば、チューリップ! 砺波(となみ)と並ぶ一大生産地が、黒部のおとなり入善町です。一面のチューリップ畑が広がり、4月には「にゅうぜんフラワーロード」が開催されます。

    (2011.03.23)

  • 歩こう石田! 隠れた名店探しの旅

    歩こう石田! 隠れた名店探しの旅

    黒部市の石田地区は、海水浴場があるマリンレジャーのまち。キャンプ場やパークゴルフ場も備え、潮風に吹かれながら海辺のレクリエーションが楽しめます。まちを歩けば、往時をしのばせる建物あり、地元の人に愛されるお店ありで、新たな人気店も登場しています。春には川沿いの桜並木も見ごろを迎えます♪

    (2011.02.18)

  • 冬の日本海と浜料理「たら汁」(富山県朝日町)

    冬の日本海と浜料理「たら汁」(富山県朝日町)

    シンプルな味付けながら、素朴なうまさが人気のたら汁は、富山県は黒部のご近所朝日町の名物料理。季節を問わず食べられますが、冷えた体を温めてくれるこの時期は、一段とおいしい! ぶつ切りにしたタラが丸ごと入った鍋から立ちのぼる湯気が、食欲をそそります。

    (2011.01.14)

  • 世界ブランドの工場を見学! YKKセンターパーク(後編)②

    世界ブランドの工場を見学! YKKセンターパーク(後編)②

    専用バスに乗りこんで、YKKのファスナーと建材の生産現場を見学です。広い工場には、たくさんの機械が並び、きびきびと働く人たちの姿も見えます。ツアーを終えて、丸屋根展示館のなかでさらに詳しくYKKのことを学び、最後は眺めのよいカフェでコーヒータイム!

    (2010.11.25)

  • 世界ブランドの工場を見学! YKKセンターパーク(後編)①

    世界ブランドの工場を見学! YKKセンターパーク(後編)①

    専用バスに乗りこんで、YKKのファスナーと建材の生産現場を見学です。広い工場には、たくさんの機械が並び、きびきびと働く人たちの姿も見えます。ツアーを終えて、丸屋根展示館のなかでさらに詳しくYKKのことを学び、最後は眺めのよいカフェでコーヒータイム!

    (2010.11.25)

  • 世界ブランドの工場を見学! YKKセンターパーク(前編)②

    世界ブランドの工場を見学! YKKセンターパーク(前編)②

    黒部でも、ひときわ大きな工場が立ち並ぶYKK黒部事業所。ファスナーメーカーとして、世界トップのシェアを誇ります。敷地内には広い公園がつくられ、YKKの技術開発の歴史や、創業者の偉業を伝える展示館があります。黒部の産業観光の先駆けでもあるYKKセンターパークに行ってきました。

    (2010.10.05)

  • 世界ブランドの工場を見学! YKKセンターパーク(前編)①

    世界ブランドの工場を見学! YKKセンターパーク(前編)①

    専用バスに乗りこんで、YKKのファスナーと建材の生産現場を見学です。広い工場には、たくさんの機械が並び、きびきびと働く人たちの姿も見えます。ツアーを終えて、丸屋根展示館のなかでさらに詳しくYKKのことを学び、最後は眺めのよいカフェでコーヒータイム!

    (2010.10.05)

  • 黒部のおでかけは電車で!2010秋のくろワン②

    黒部のおでかけは電車で!2010秋のくろワン②

    実りの秋、食欲の秋、そしてくろワンの秋! 第8弾となりました「黒部ワンコイン・フリーきっぷ」。黒部市内を走る地鉄電車が、1日500円で乗り放題です。沿線のお楽しみイベントもいっぱい。まちめぐりに、お買い物に、お休みの日は「くろワンきっぷ」でおでかけしましょ♪

    (2010.09.15)