富山 黒部の観光情報サイト「黒部藩」

富山 黒部の観光情報サイト「黒部藩」

富山・黒部・宇奈月 観光がもっともっと楽しくなる情報サイト!

富山県は黒部から発信する食と観光のポータルサイト
黒部藩藩主こと、黒部太陽と個性豊かな仲間達とともに黒部の魅力を余すことなくお伝えします!

富山・黒部・宇奈月・魚津・入善・朝日の観光 旅の見所

富山・黒部・宇奈月・魚津・入善・朝日の観光 旅の見所

歩こう石田! 隠れた名店探しの旅

うわさをたよりにお店探し

海のレジャースポットとして有名な石田ですが、町のなかには地元の人に愛される実力派のお店があるらしい、といううわさ。海で遊ぶにはちょっと季節外れですが、お散歩がてら、石田のまちを散策してきました。

おいしいうわさが
聞こえるがです☆

紙谷製菓舗

富山地方鉄道の電鉄石田駅からスタート。「駅前にオムレットがおいしいお菓子屋さんがある」と聞いて来たのですが、それらしき看板は見当たりません。・・・でも、ガラス越しに見えるショーケースに「KAMIYA」の文字、もしかしてココ? おそるおそる入ってみると、おじいちゃんがお店番。白い服を着ておられるので、職人さんのようです。お店のなかには、オムレットだけではなく、カステラや和菓子もありました。
(※閉店いたしました)

紙谷さんのオムレットはなんと110円!

下坂商店

県道を渡り、郵便局の角を曲がって行くと、左手に昆布屋さんが。富山県は、全国でも有数の昆布消費県。「富山のおばあちゃんは、おしゃぶり昆布を常備している」という説がささやかれるほど、コンブ大好き県民なのです。お料理にも昆布は欠かせません。昆布巻や煮物に使える「早煮昆布」、おやつにおいしい「昆布あめ」、白くてふわふわの「とろろ昆布」など、たくさんの昆布が並んでいました。

下坂商店の昆布

朝日屋ようかん

お店の前には「朝日屋の羊羹(ようかん)」の看板。昔ながらの店構え、入口の引き戸が時代を感じさせます。黒部で羊羹といえば、朝日屋さん! とっても有名なんですが、びっくりするほどお店は小ぢんまりしています。工場は隣にあって、もとは銀行の建物だったとか。羊羹だけでも、「小倉」(つぶあん)、「本煉」(白)、「挽茶」(緑)、「黒煉」(こしあん)の4種類もあって、迷ってしまいます。食べやすい一口サイズもありました。

黒部で羊羹といえば、朝日屋さんです。

ムッティ・ファティ

かわいらしい外観のケーキ屋さん。素材にこだわるのはもちろん、シンプルで食べやすいケーキを追究しておられます。口あたりが軽めのケーキなので、ひとつだけでは物足りなく感じるかも。一度に2~3個食べられます。焼き菓子もいろいろ。同じ石田地区の濱田ファームさんの米粉を使ったロールケーキもありました。ちょっとわかりにくい場所にありますが、探して行くだけの価値はあります!イートインのコーナーあり。

ウィーン洋菓子店のムッティ・ファティ。

新たな名所も登場

2011年2月には、加賀藩ゆかりの藩倉の前に念願のトイレが完成。倉を管理している中野工業さんがつくられたもので、ちょっとした休憩所として、新たな観光スポットになりそうです。倉の前のお庭には、夏にホタルが見られるビオトープもつくられています。
春には、黒瀬川沿いの桜堤。地元の人の手によってよみがえった枝垂れ桜の並木(約300本)がとってもきれいで、おすすめのお散歩コースです。もうすぐ始まる「春のくろワンきっぷ」(黒部ワンコイン・フリーきっぷ)を使って黒部の桜めぐりをするときには、石田にもぜひ立ち寄ってみてください!

中野工業さんの藩倉
旅の覚え書き

旅した日:2月上旬、晴れた日の昼下がり
所要時間:約2時間

今回の旅の時間割り

【14:00】電鉄石田駅
タイル張りの駅舎。ここから出発。
【14:05】紙谷製菓舗
駅前のお菓子屋さん。オムレットが人気。
【14:15】下坂商店
昆布屋さん。とろろ昆布が美味。
【14:30】黒瀬川桜堤
遊歩道をたどる。春の桜に思いをはせる。
【15:00】石田浜
海水浴場にキャンプ場。釣りもできます。
【15:10】ムッティ・ファティ
ウィーン仕込みのケーキ屋さん。
【15:40】藩倉
歴史を感じる建物。
【15:50】朝日屋ようかん
黒部のようかんといえばココ!
【16:00】電鉄石田駅
黒部 石田まち歩きリスト

黒部 石田歩きの図

黒部 石田マップ
黒部 石田マップ

(2011年2月18日)