富山 黒部の観光情報サイト「黒部藩」

富山 黒部の観光情報サイト「黒部藩」

富山・黒部・宇奈月 観光がもっともっと楽しくなる情報サイト!

富山県は黒部から発信する食と観光のポータルサイト
黒部藩藩主こと、黒部太陽と個性豊かな仲間達とともに黒部の魅力を余すことなくお伝えします!

黒部藩かわら版が新着情報やイベント情報をお届け!

黒部藩かわら版が新着情報やイベント情報をお届け!

カテゴリー:新着情報

【ご当地調査隊】「あざやかグリーン!清水製パンのヒスイパン 」更新

かわら版屋 舌山の菅2012.04.13

08_00.jpg
ご当地調査隊を更新しました。

はじめて見た方はびっくり!?なご当地パン「ヒスイパン」をご紹介☆
つやつやの緑はまるでヒスイのよう…。朝日町の清水製パンさんで作られているこのパン、緑色の部分はようかんながですよ~50年の歴史をもつ人気商品ながです!ぜひ食べて見られ~☆

ご当地調査隊「あざやかグリーン!清水製パンのヒスイパン 」はこちら

【黒部講座】「バタバタ茶&楽しいおしゃべりで元気!」を更新しました。

かわら版屋 舌山の菅2012.04.02

バタバタ茶&楽しいおしゃべりで元気!
黒部講座を更新しました。

今回は富山県朝日町で行われている「バタバタ茶」の会に潜入☆「バタバタ茶」は朝日町に伝わる独特なお茶の風習ながですよ。わきあいあいとしたお茶会は気持ちをほっこりさせてくれるがです!

黒部講座「バタバタ茶&楽しいおしゃべりで元気!」はこちら

【旅の見どころ】「レトロな駅をパチリ☆ 地鉄駅舎を撮ってみよう」更新

かわら版屋 舌山の菅2012.03.28

富山地方鉄道 電鉄黒部駅
旅の見どころを更新しました。

今回は、少し趣向を変えて、富山地方鉄道黒部区間の駅舎特集~!ということで、みんなで駅舎をめぐって写真を撮ってきたがです☆
映画「レイルウェイズ」でも登場し、話題になったがですよね~鉄道ファン&カメラ女子必見ながです!

旅の見どころ「レトロな駅をパチリ☆ 地鉄駅舎を撮ってみよう」はこちら

【ご当地調査隊】「気品ある宇奈月の銘菓。福多屋菓子舗のおもかげ」更新

かわら版屋 舌山の菅2012.03.13

福多屋のおもかげ
ご当地調査隊を更新しました。

今回は福多屋菓子舗さんに行ってきました。宇奈月温泉のおみやげといえば「おもかげ」。宇奈月温泉を代表する銘菓ながです。
大正時代から伝統の製法を守り、受け継がれてきた味は絶品☆宇奈月に行ったらぜひ食べてもらいたい逸品ながですよ!
ご当地調査隊 「気品ある宇奈月の銘菓。福多屋菓子舗のおもかげ」はこちら

【黒部講座】「コートに舞う水の妖精(KUROBEアクアフェアリーズ)」を更新

かわら版屋 舌山の菅2012.03.06

KUROBEアクアフェアリーズ
黒部講座を更新しました。

今回はバレーボールのV・チャレンジリーグで戦う、KUROBEアクアフェアリーズをご紹介☆KUROBEアクアフェアリーズは黒部市・魚津市の企業につとめておられる方が集まったチームながです。
きたる3月10日・11日のホームゲームに向けての意気込みも聞いて来ました!

黒部講座 「コートに舞う水の妖精
KUROBEアクアフェアリーズ」はこちら