黒部講座を更新しました。
19年ぶりに復活!2012年8月に黒部で「ホットフィールド」が開催されます!北陸では最大規模の野外フェスの開催に奮闘する実行委員長、車谷雅人さんにお話を伺いました☆
若い子たちは黒部でフェス?!と思われるでしょうが、ちょうど世代だった皆さんは懐かしいんじゃないでしょうか~♪
黒部講座を更新しました。
19年ぶりに復活!2012年8月に黒部で「ホットフィールド」が開催されます!北陸では最大規模の野外フェスの開催に奮闘する実行委員長、車谷雅人さんにお話を伺いました☆
若い子たちは黒部でフェス?!と思われるでしょうが、ちょうど世代だった皆さんは懐かしいんじゃないでしょうか~♪
ご当地調査隊を更新しました。
100年以上の歴史がある「芦崎製飴所」では、昔ながらの製法を受け継いだ「笹飴」を作っておられます。
ぱっと見、飴?って感じながですけど、懐かしい味のこの飴、昔は薬のような扱いだったそうながですよ~なんておいしいお薬!
黒部講座を更新しました。
黒部にあるあいじ福祉会の理事長、岩井恵澄さんにお話を伺いに、「あいじ保育園」に伺いました。
岩井さんは、黒部市で初めて乳幼児専門の民間保育所を開設された方ながですよ!
旅の見どころを更新しました。
黒部市宇奈月町の愛本には、大蛇の伝説があります。その大蛇と一人の娘の悲話を伝える愛本姫社。ご神体にはあの有名な画家が関係してるとか…!
そしてその大蛇伝説を元に、6月には愛本姫社まつりが行われるがですよ~♪
ご当地調査隊を更新しました。
今回はケーキ屋ミユクさんのまるごとチーズケーキを紹介します☆ミユクさんは黒部で初めてのケーキ専門店としてオープンして以来、黒部ではおなじみのケーキ屋さんながです♪看板商品のチーズケーキは、しっとりふんわりした食感が最高ながです!