富山 黒部の観光情報サイト「黒部藩」

富山 黒部の観光情報サイト「黒部藩」

富山・黒部・宇奈月 観光がもっともっと楽しくなる情報サイト!

富山県は黒部から発信する食と観光のポータルサイト
黒部藩藩主こと、黒部太陽と個性豊かな仲間達とともに黒部の魅力を余すことなくお伝えします!

富山・黒部・宇奈月・魚津・入善・朝日の観光 旅の見所

富山・黒部・宇奈月・魚津・入善・朝日の観光 旅の見所

花見の季節! お気に入りの桜を見つけよう ①

桜咲いたら春本番!

桜井城から見る桜

太陽の守: 春じゃのう。4月といえば、桜の季節。

市姫: 「桜井城」の桜は、毎年見事な花を咲かせるのですぅ。

太陽の守: ここ、宮野山の桜は、ソメイヨシノ【染井吉野】が中心じゃが、カンザン【関山】など、ほかの種類の桜もあって、楽しめるのじゃ。

じぃ: お城から見下ろす黒部の里にも、ぽつぽつと桜が咲いております。白っぽいもの、赤っぽいもの、いろいろです。

太陽の守: 黒部には、どれほどの桜があるのであろうか。

じぃ: 聞くところによると、60種類ぐらいあるそうでございます。本数は必ずしも多いとは言えませんが、多様であることは間違いありません。

市姫: 60種類もあるのですか!!

太陽の守: 自生しているもの、植樹されたもの、いろいろじゃ。特に最近は、さまざまな種類の桜を植える活動が盛んであるからの。

やさしい色のソメイヨシノ
殿、60種類のさくらにびっくり。
菅さんのイベント情報:「宮野山桜まつり2010」2010年4月3日(土)~18日(日)

みんなで植えよう桜の木

じぃ: 黒部の里を桜でいっぱいにしよう、桜でにぎわいをつくろう、ということで、黒部まちづくり協議会のサクラワークショップの方々が桜の植樹をしておられます。

太陽の守: 小学生の記念植樹なども行われておるし、黒部では桜の輪が広がっておるようじゃ。庭先などでも、桜を植える者が増えておると聞いておるぞ。

じぃ: はい。やはり、黒部とゆかりの深い花でございますから。

市姫: そうなが?

太陽の守: 黒部の里の三日市は、かつて「桜井の荘」と呼ばれ、これにちなんだ地名も残っておる。学校などでも「桜井」とついておるじゃろ。

市姫: お城も、「桜井城」。まわりに桜がいっぱいあるからだと思っとった。

太陽の守: 昔から、黒部で親しまれている花であるということじゃ。

黒部は街のいたるところに桜があります。
姫も一緒に植えたいそうです。

黒瀬川の桜が復活

黒瀬川の桜

黒瀬川の桜は、みんなの力で復活しました。

太陽の守: 今は宮野山の桜が有名じゃが、かつては黒部で「桜」といえば、黒瀬川の桜を見に行ったものじゃ。そのころは宮野の桜もまだ若かったからの。

じぃ: そうでございます。

太陽の守: しかし、川幅を広げることになって、堤防も壊さないといけないっていうがで、桜の木をみんな切ってしまったが。

市姫: え~!

太陽の守: 地元の者たちが、これじゃあ寂しい、っていろいろなところに働きかけて、桜を植えるために幅の広い堤防をつくってもらったがよ。

じぃ: 地元石田の「黒瀬川に桜堤を復活する会」(現:黒瀬川の桜堤を愛する会)の方々が、300本の枝垂れ桜を植えられました。今年も、花が咲くころに桜まつりが行われます。

菅さんのイベント情報:「第12回 石田黒瀬川桜まつり」2010年4月11日(日) 11:30~14:00 黒瀬川桜堤百代桜前〔雨天の場合は、農林漁業体験実習館〕

三日市小学校の「百年桜」

太陽の守: 三日市小学校の旧校舎跡にある「百年桜」も見事であるぞ。

じぃ: 明治40年(1907年)に植樹されたソメイヨシノ【染井吉野】で、富山県内では一番の古木だそうです。

太陽の守: たしか、三日市小学校に着任された先生が、初任給で買った苗を植えられたのであったな。

じぃ: 青年教師の熱い思いを感じますなぁ。

太陽の守: ソメイヨシノ【染井吉野】は普通、樹齢50~60年ほどが寿命と言われておる。100年を超えていきいきと花をつけているのは、地元の者がいろいろ手入れをしているからであろう。

じぃ: そのおかげで、毎年美しい花が見られるのですな。今年も百年桜の下でお茶会が行われるようでございます。

やさしい色のソメイヨシノ
殿、60種類のさくらにびっくり。

菅さんのイベント情報:「百年桜を見る会&お茶会」2010年4月11日(日) 10:00~12:00 旧三日市小学校跡地(百年桜前)