富山 黒部の観光情報サイト「黒部藩」

富山 黒部の観光情報サイト「黒部藩」

富山・黒部・宇奈月 観光がもっともっと楽しくなる情報サイト!

富山県は黒部から発信する食と観光のポータルサイト
黒部藩藩主こと、黒部太陽と個性豊かな仲間達とともに黒部の魅力を余すことなくお伝えします!

黒部藩かわら版が新着情報やイベント情報をお届け!

黒部藩かわら版が新着情報やイベント情報をお届け!

カテゴリー:新着情報

【黒部講座】「国際理解の入り口はすぐそこに(ブレット・クインビーさん)」を更新しました。

かわら版屋 舌山の菅2011.08.30

13img_00.jpg
黒部講座を更新しました。

今回は5年間にわたり黒部市の国際交流員として活躍されたブレット・クインビーさんにお話を伺ってきました。
国際交流員の最大の役割は、身近にいる外国人の存在を知ってもらうこと。外国人と交流したいけどなかなか・・・という方も多いのでは?意外と気軽に交流できるがですよ!

黒部講座 「国際理解の入り口はすぐそこに」はこちら

【旅の見所】「自転車でスイスイ♪ 生地&村椿のお店めぐり」を更新しました。

かわら版屋 舌山の菅2011.08.18

ikuji_bachiarukitop.jpg
旅の見所を更新しました。

黒部のお店めぐり第2弾☆今回は生地&村椿に行ってきたがです。生地&村椿地区は、お店がたくさんで、紹介しきれんほど!今回はその一部を自転車でめぐってきました。

旅の見所 「自転車でスイスイ♪ 生地&村椿のお店めぐり」はこちら

【黒部講座】「黒部が生んだ実力派フローリスト(原恵美さん)」を更新しました。

かわら版屋 舌山の菅2011.07.22

flower_hara.jpg
黒部講座を更新しました。

今回はフラワーデザイナーの原恵美さんにお話を伺ってきました。
独特の雰囲気を創りだす原さんのアレンジメントはとっても魅力的!現在は黒部で活動されていますが、海外で経験を積んでこられたそうです。

黒部講座「黒部が生んだ実力派フローリスト」はこちら

【黒部講座】「人との交流で人生が変わる!(成川正幸さん)」を更新しました。

かわら版屋 舌山の菅2011.07.11

narikawa_page.jpg
久しぶりの更新です!黒部講座を更新しました。

今回は黒部で「夜活@東部」の世話人をしておられる、成川正幸さんにお話を伺ってきました。
夜活@東部では、地域のおもしろい人を講師として招き、交流会を開催しています。和気あいあいとした様子で楽しそうです!

黒部講座「人との交流で人生が変わる!」はこちら

【湯めぐり】 三姉妹がお出迎え!山里の隠れ宿「いけがみ」

かわら版屋 舌山の菅2011.04.08

ikegami.jpg
黒部の湯めぐりを更新しました。

今回は魚津の旅館「いけがみ」に行ってまいりました。
魚津の北山鉱泉は、薬師如来様のお告げで開かれ、癒しの効果があると評判です。そのなかのひとつ、「いけがみ」の創業者は、その言われのある方だとか。
そして「いけがみ」名物、美人三姉妹にもお会いしてきました!

湯めぐり「三姉妹がお出迎え!山里の隠れ宿 いけがみ」 はこちら

実は湯めぐりは今回で最終回。(ホロリ)
ご協力いただいた皆様、毎回楽しみにしてくださっていた皆様、ありがとうございました!
現在、新しい企画をゆる~く準備中らしいとの情報が!
いつになるかはまだ未定ながですが・・・気長にお待ちいだけると嬉しいがです・・・。
決まり次第告知しますので、お楽しみに!